とりあえず1周しました。
読み終えた感触では、ネットワークやシステムのセキュリティ、
運用・保守のセキュリティ、セキュリティポリシーなどは、
知識レベルとしては大丈夫かな。
ただ、関連する技術や対策がすぐに思いつかないので、
ちゃんと体系立てて覚え直す必要は感じています。
法制度に関しては、普段触れないこともあり、
以前勉強した時の記憶がほとんど抜けているので、
重点的に勉強しないと、出題された際に点数を拾うことができなさそう。
あと、最大の課題であるのが、セキュアプログラミング。。。。。
理解できなさ過ぎてストレスがたまる。。。
初めて受けたときは、まだ簡単だったけど、
数年たったらより難しくなっていて、
書かれているソースのどこが問題点か、訳がわかんない。。。
不安で仕方ない。
0 件のコメント:
コメントを投稿